News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example

ebayレア物出品情報:Orange Lenovo K900 Intel Dual Core 2Ghz CPU 2GB 16GB Ram 1080P IPS 5.5” 13MP

7月末に発売されたLenovo K900 Orange Limited Edition、最近になって少しづつebayで出品され始めておりますが、定価よりも大分安い値段での出品も目立ち始めています。

ebay:Orange Lenovo K900 Intel Dual Core 2Ghz CPU 2GB 16GB Ram 1080P IPS 5.5” 13MP

その価格、国際送料も含めて$529≒53,500円。

輸入総額55,000円程度で購入でいそうな価格ですね。

Lenovo K900はLTEに対応していないものの基本スペックはかなり高く、個人的にも使い勝手はかなり高いと感じています。

ディスプレイも5.5インチと大きいため、とても見やすく扱いやすいです。

恐らくORANGEカラーは数にも限りがあると思うので、ここで入手してもいいかもしれませんね。

Lenovo K900の基本スペックは以下の通り。

  • OS:Android 4.2
  • 2Gネットワーク:850 / 900 / 1,800 / 1,900
  • 3G:ネットワーク:850 / 900 / 1,700 / 1,900 / 2,100 HSPA+
  • 大きさ:157 × 78 × 6.9 mm
  • 重さ:162 g
  • ディスプレイ:5.5インチ(1,920 × 1,080)IPS LCD capacitive touchscreen ゴリラガラス2
  • CPU:Intel Atom Z2580Dual-core 2 GHz
  • RAM:2GB
  • 内部ストレージ:16GB
  • バッテリー:2500mAh
  • Bluetooth:v3.0 with A2DP

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ebayレア物出品情報:Orange Lenovo K900 Intel Dual Core 2Ghz CPU 2GB 16GB Ram 1080P IPS 5.5” 13MP」への5件のフィードバック

  1. Lenovo K900を日本で使いたいと考えておりますが、中国現地で購入後、最低限しなければならないことには何があるでしょうか?(当人技術面では素人です)
    使う際は、日本語の入力さえできれば、システム(表示等)そのものは中国語のままでも構いません。
    IIJmio高速モバイル/Dと、IP電話での使用を考えています。
    周りに誰も尋ねられる人がいないので、すがるような気持ちでお尋ねします。すみません!

    1. 日本語入力のためにアプリを入れる必要があり、もしGoogle Playからインストールする場合はイジる必要があります。
      apkファイルでインストールしてしまうのであれば特に何かをする必要もないと思うんですけど、初期の中華ROMでAPNの設定をどうするのかとかはわかりません。
      普通にグローバルのROMを焼いて使った方がのちのち楽だと思うので、ROM焼きの勉強をしておいても損はないと思いますよ?

      1. 早速のご返答、本当にありがとうございます。
        アドバイスの件、ぜひ勉強したいと思います。
        もし、初心者でもROM焼きについて分かりやすく学べるようなサイト等ありましたら、併せて教えていただけたら、感激です。
        ちなみに、中国現地のLenovoショップ等で買う際は、「国際化版」というものを入手できるんでしょうか?

        1. う~ん、そういうことを調べることが勉強なんだと思います。
          それでもわからなければまたご連絡ください。

          また、”中国現地のLenovoショップ等で買う際~”の質問ですが、中国マーケット事情は知りません。

          1. 確かに、そうですね。
            方向を示してもらい、大変ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月5日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Insta360、2023年「クリスマスセール」開催 ピックアップ!2023年12月4日(月)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ドン・キホーテの電子マネーアプリmajicaに口コミ機能追加!【akutaji Vol.251】 ピックアップ!2023年12月2日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月1日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年11月30日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Android「Google Play ストア」で複数アプリを一括アンインストールする方法 ピックアップ!2023年11月29日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 SwitchBot、2023 年「ブラックフライデーセール」開催