News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Google Workspace

なんと!「Google Workspace」一般ユーザー向けに解禁

  • なんと「Google Workspace」が一般ユーザー向けに解禁
  • 「Google Workspace」は「Gmail」「Google カレンダー」「Google ドライブ」「Google Meet」「Google Chat」などが一箇所に集約されたグループウェア統合サービス
  • 有料版サービスは「Google Workspace Individual」へ

Google は 2021 年 6 月 14 日、2016 年から「G Suite」として提供し、2020 年 10 月には新たな「Google Workspace」としてリニューアルした、ビジネスユーザーや企業向けグループウェア統合サービス「Google Workspace」を、なんと Google アカウントを保有しているすべての一般ユーザー向け解禁を発表しました。

「Google Workspace」は、メールサービス「Gmail」、カレンダーサービス「Google カレンダー」、オンラインストレージサービス「Google ドライブ」、Office ライクサービス 「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」、オンライン会議サービス「Google Meet」、チャットサービス「Google Chat」を一箇所に集約しシームレス連携を強化した、グループウェア統合サービスです。

実際には、「Gmail」のホーム画面に近い UI の中で、「Gmail」「Google カレンダー」「Google ドライブ」 「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」「Google Meet」「Google Chat」を、集中して利用することができます。また、「Google Chat」のチャット ルーム内で複数ユーザーとリアルタイムに「Google ドキュメント」などを編集できる機能や、オンライン会議サービス「Google Meet」のワイプ表示「ピクチャーインピクチャー(PIP)」機能なども提供されています。

Google Workspace
「Google Workspace」

そんな「Google Workspace」、なんと一般提供開始されたわけです。もちろん日本公開でも提供されます。ビックリ!

「Google Workspace」では例えば、家族や友達の集まりだけでなく、イベントメンバーや旅行メンバーなどを 1 グループとして、「Google Chat」でチャットしたり、「Google ドライブ」などでアイデアを共有したり、「Google カレンダー」でスケジュールを共有したり、写真や動画を共有したりなどなど、効率よく会話やデータなどの共有を行うことができます。さらに 2021 年 5 月の行われた Google 開発者向けイベント「Google I/O 2021」にて発表された、「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」の作業円滑化ツール「スマート キャンバス」も利用可能です。

ちなみにですが、「Google Workspace」の一般ユーザー解禁にて、これまでビジネス向け「Google Workspace」限定機能となっていたチャットサービス「Google Chat」の一般ユーザー解禁も発表されていますが、実は「Google Chat」は 2021 年 3 月より、一部の一般ユーザー向けに早期アクセスも開始されています。

ただし「Google Chat」の[チャットルーム]は、ファイルへのアクセスやタスク管理などもシームレスに統合され、さらにそのほかにも新機能が追加され、新たな「スペース」へと生まれ変わる予定です。

このほか、これまでビジネス向け「Google Workspace」として提供されてきたサブスクリプションサービスは、スマート予約サービスや高機能ビデオ会議、メールマーケティングツールなどのプレミアム機能が利用できる「Google Workspace Individual」として生まれ変わる予定です。「Google Workspace Individual」は、日本、米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ブラジルで間もなく提供開始されます。

Source:Google

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。