News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Lumia 1520

CloveがLumia 1520の予約開始

英国のガジェットショップ CloveがNokia Lumia 1520の予約を開始いたしました。

カラー展開はBLACK・WHITEの2色、入荷予定日はBLACKカラーが12月6日でカWHITEカラーが12月中旬とのこと。

本体価格は消費税抜き£458.33≒75,500円程度と結構高めです。

Clove:Nokia Lumia 1520

送料などを含めると85,000円程度になるのではないでしょうか。

発売当初のXperia Z Ultra C6833と同じくらいですね。

Lumia 1520はWindows OSを搭載した6インチのいわゆるファブレット。

カメラには20メガピクセルのCarl Zeissレンズを搭載、LTEにも対応しており初のCat 4(下り最大150Mbps)対応となっているのも特徴です。

基本スペックは以下の通り。

  • 2Gネットワーク:GSM 850 / 900 / 1,800 / 1,900
  • 3Gネットワーク:HSDPA850 / 900 / 1,900 / 2,100
  • 4Gネットワーク:LTE(Cat4)800 / 900 / 1,800 / 2,100 / 2,600 – Band20/8/3/1/7
  • 大きさ:162.8 ×85.4 ×8.7 mm
  • 重さ:209g
  • ディスプレイ:6インチ(1080 ×1920)IPS LCD
  • CPU:Qualcomm MSM8974 Snapdragon 800Quad-core 2.2 GHz
  • RAM:2GB
  • 内部ストレージ:32GB
  • OS:Windows Phone 8
  • Bluetooth:4.0 with A2DP
  • バッテリー:3400mAh
  • その他:NFC

※LTEの対応周波数から見て、恐らく発売されるモデルはRM-937かと思われます。

Lumia 1520はLumia 1020と同じくBLACK・WHITE・YELLOWの3色展開ですが、毎度毎度英国で発売されるのはBLACK・WHITEの2色ってところが本当に残念です。

ただドイツAmazonでも予約が開始されており、こちらは3色とも取扱いそうです。

Amazon.de:Lumia1520

Amazon.deから日本への直送も可能で、輸入総額は以下の通りとなりました。

WS000004€732.83≒101,000円…orz

国内到着時の消費税前払いなので輸入総額となりますが、しかし100,000円超えは高いですね。

恐らくそろそろ他のSHOPでも動きがみられると思うので、目立った動きがあったら当BLOGで紹介したいとおもいます。

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月9日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月8日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月7日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月6日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月5日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】