Article headline Speakable markup example

「Chrome」HTTPSファーストモード実装へ

  • Google 、「Chrome」ブラウザの[HTTPS ファーストモード]実装へ
  • [HTTPS ファーストモード]を ON にすると HTTPS サイトへの接続がアップグレード
  • HTTPS 未対応の安全性が低いサイトにアクセスする場合は事前警告表示

Google は 2021 年 10 月 28 日、ブラウザサービス「Chrome」に[HTTPS ファーストモード]を実装すると発表しました。

「Chrome」ブラウザに新たに提供される[HTTPS ファーストモード]は、暗号化によるセキュアな接続に対応している HTTPS サイトへの接続を強化する設定です。[HTTPS ファーストモード]を ON にすることで、HTTPS サイトへの接続がアップグレードされます。

また同時に、HTTP サイトなどの HTTPS 未対応のサイトにアクセスする場合は、安全性が低いということで事前警告が表示されるようになります。つまり、HTTPS 未対応サイトはそのままではアクセスが無駄に激減する可能性があるということです。

「Chrome」の[HTTPS ファーストモード]は、実はすでに開発者向け「Chrome Canary」やベータ版「Chrome Beta」でも試験運用が開始されています。これがついに一般提供開始されるということです。

Source:Google

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

「「Chrome」HTTPSファーストモード実装へ」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。