Article headline Speakable markup example
Rakuten Link

クラウドストレージは?デスクトップ版「Rakuten Link」2022年中提供へ

  • 当初 2020 年 10 月下旬の提供を予定していた楽天モバイルのデスクトップ版「Rakuten Link」
  • 2022 年中の提供予定を改めて発表
  • 「Rakuten Link」にメッセージ削除機能も提供へ

楽天は 2022 年 5 月 12 日、同日発表した新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII(ラクテンアンリミットセブン)」と共に、ダイヤルアプリ「Rakuten Link」の Windows と Mac 用のデスクトップ版を、2022 年中に提供予定と発表しました。

デスクトップ版「Rakuten Link」は当初、2020 年 10 月下旬提供開始として発表されていました。しかしその後、2020 年 10 月中に提供されることはおろか、遅延の理由や状況などは一切発表されてきませんでした。

デスクトップ版「Rakuten Link」では、Android と iOS 版「Rakuten Link」アプリと同じく、音声通話、ビデオ通話、チャット、グループチャット機能を利用できるほか、2022 年 7 月 1 日より提供が開始される「Rakuten UN-LIMIT VII」付属キャリアメールサービス「楽天メール」も順次利用できるようになります。

ちなみにデスクトップ版「Rakuten Link」は 2020 年当初の発表にて、クラウドストレージ機能も提供される旨が発表されていたのですが、今回の 2022 年 5 月 13 日の発表ではしっかりと省かれました。

Rakuten-Link
2020 年当初の発表内容

このほか「Rakuten Link」には 2022 年 6 月中に、メッセージにタイマーを掛けて削除できるようにするメッセージ削除機能も提供されます。

Source:楽天モバイル

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。