Article headline Speakable markup example
SwitchBot

※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しています

Android「SwitchBot」ベータ版プログラム開始

  • Android 版「SwitchBot」アプリにてベータ版プログラムが開始
  • 任意で参加することで正式版リリース前の新機能などを利用可能
  • ベータ版プログラムは参加後の辞退もいつでも可能

スマートスイッチ「SwitchBot ボット」やカーテンスマート化 IoT「SwitchBot カーテン」、スマートライト「SwitchBot 電球」などを提供するスマートホームメーカー SwitchBot の Android 版コンパニオンアプリ「SwitchBot」にて、2022 年 6 月上旬よりベータ版プログラムが開始されました。

Android 版「SwitchBot」アプリのベータ版プログラムは、任意で参加できる正式版アプリリリース前の試験運用プログラムです。正式版アプリリリース前に、新機能などをいち早く利用することができます。

ただし、あくまでも開発途中のベータ版アプリとなるため、アプリがクラッシュするなどの不具合が発生する可能性もあります。あくまでも参加は任意。この点は注意すべき点です。

Android 版「SwitchBot」アプリのベータ版プログラムに参加するには、「Google Play ストア」の「SwitchBot」アプリページ[ベータ版テストへの参加]から[参加]をタップして指示に従って進みます。これで、ベータ版プログラムに参加したことになり、ベータ版アプリがリリースされ次第、順次アプリアップデートが配信されます。

SwitchBot
Android 版「SwitchBot」アプリベータ版プログラム

Android 版「SwitchBot」アプリのベータ版プログラムは、いつでも辞退可能。辞退する場合は、「Google Play ストア」の「SwitchBot」アプリページの[ベータ版テストへの参加]にて[終了]をタップし、指示に従って進みます。

「SwitchBot」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

Source:Google Play ストア

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

       
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。