Article headline Speakable markup example
Google Wallet

表示言語追加!新「Google Wallet」公式サイト

  • 2022 年 7 月中旬に公開された新「Google Wallet」公式サイトに表示言語が追加
  • もともと国際英語[English(Global)]と米国英語[English(United States)]の 2 つ
  • そして新たに英国英語[English(United kingdom)]が追加

2022 年 7 月中旬に仮の状態で公開され、そして 2022 年 7 月 23 日前後にリニューアル(公式公開)された、モバイル決済サービス「Google Pay」に変わる新サービス「Google Wallet(Google ウォレット)」の公式サイトが、2022 年 7 月末にまた若干更新されました。

今回、新「Google ウォレット」公式サイトで更新された部分は、表示言語です。新「Google ウォレット」公式サイトの表示言語はこれまで、国際英語[English(Global)]と米国英語[English(United States)]の 2 つのみとなっていたのですが、新たに英国英語[English(United kingdom)]が追加されました。

Google Wallet
以前までの新「Google Wallet」公式サイト
Google Wallet
現在の新「Google ウォレット」公式サイト

Google 系公式サイトは基本的に、英語、日本語、フランス語、スペイン語など、様々な言語に切り替えられる仕様となっています。ただし新「Google ウォレット」公式サイトについては、現状まだ 3 つの英語のみしか選択できません。

今後、新「Google ウォレット」の提供地域拡大似合わせて表示言語も追加されると予想されますが、そもそも新「Google ウォレット」、現状で合計 29 か国で提供されているんですよね。今のところまだ、すべて英語圏ということでしょうか。

Source:Google Wallet(Google ウォレット)

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。