Article headline Speakable markup example
Pixel Tips

Android 13新機能学習!「Pixel ガイド」更新

  • 正式版「Android 13」リリースに合わせて「Pixel ガイド」アプリも更新
  • 「Pixel ガイド」アプリで「Android 13」新機能を確認可能
  • 「テーマアイコン」やアプリごとの言語設定などを確認可能に

2022 年 8 月 15 日(月)に Google Pixel スマートフォンに対してリリースされた正式版「Android 13」に合わせて、Google Pixel スマートフォンの機能を確認できる便利アプリ「Pixel ガイド(Pixel Tips)」もアプリバージョン v5.0(v5.0.0.471742621)に更新されました。

「Pixel ガイド」アプリは、Google Pixel スマートフォンの内部システムに紐づくシステムアプリとなることもあり、Google Pixel スマートフォンを正式版「Android 13」にメジャーアップデートすることで、アプリバージョン v5.0 へと更新されます。

「Pixel ガイド」アプリでは、Google Pixel スマートフォンの機能を確認、学習することが可能。正式版「Android 13」では、Google 製以外のアプリアイコンなどに対しても適用される次世代マテリアルデザイン「Material You」、アプリ毎の言語変更機能、音楽やポッドキャストなどの再生メディアに合わえてアニメーションするデフォルトメディアプレーヤー、ダークモード適用などをカスタマイズできる「ベッドタイムモード」、没入感のある音楽体験を可能にする「Spatial Audio」、低遅延と複数デバイスへのブロードキャストを実現する「Bluetooth LE(Low Energy)Audio」、大型デバイス向け OS「12L(Android 12L)」を継承するマルチタスク機能やスタイラスペン機能などのタブレット向け機能など、多数の新機能が実装されていますが、「Pixel ガイド」アプリにてこれらの新機能や活用ヒントを確認可能です。

「Pixel ガイド」アプリ

Google Pixel スマートフォンを正式版「Android 13」にアップデートしたものの、まだ機能などはよくわかっていない、という方は、是非「Pixel ガイド」アプリを開いて各機能などを確認してみてください。

「Pixel ガイド」アプリリンク

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。