News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Google Meet Zoom

なんと「Google Meet」Zoomとの相互運用サポートへ

  • なんと「Google Meet」と「Zoom」の相互運用が可能に
  • ただし通常の「Zoom ミーティング」ではなく専用機材を用いる「Zoom Rooms」と「Google Meet」の相互運用
  • 2022 年中に追加料金などなしで提供開始予定

Google は 2022 年 10 月 27 日(木)、同社のビデオ会議サービス「Google Meet」と Zoom Video Communications 提供のビデオ会議サービス「Zoom」の相互運用サポートを発表しました。

「Google Meet」と「Zoom」の相互運用は、2022 年中に提供開始予定。追加のライセンス費用を含めた追加料金などなく、相互運用が実現します。

ただし、今回発表された「Google Meet」と「Zoom」の相互運用における「Zoom」側の対応サービスは、スマートフォンなどから参加可能な「Zoom ミーティング」ではなく、専用機材を用いる「Zoom Rooms」となります。また「Google Meet」側はサービス開始当初、Chrome OS ベースの「Google Meet」デバイスが対応デバイスとなり、その後に対応デバイスが追加される予定となっています。

「Google Meet」と「Zoom Rooms」の相互運用が開始されると、「Zoom Rooms」から「Google Meet」のビデオ会議に参加したり、「Google Meet」から「Zoom Rooms」のビデオ会議に参加できるようになり、かなり利便性が向上します。おそらくは「Zoom ミーティング」と「Google Meet」の相互運用も開発中、もしくは検討中と予想されるので、今後の展開に期待です。

Source:Google

この記事をシェア

Jetstream BLOG をフォロー

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月9日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月8日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月7日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月6日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月5日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】