News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Nothing Phone (1)

安定版!「Phone (1)」ベータNothing OS v1.5.2(Android 13)配信

  • Nothong、「Phone (1)」にベータ版「Nothing OS v1.5.2(Android 13)」配信開始
  • 「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム第 3 ラウンドにして安定版
  • アプリ起動速度最大 71% 向上、待機時消費電力最大 50% 改善など複数の新機能、最適化、改善が内包

英国ベンチャー企業「Nothing Technologies Limited」は 2023 年 2 月 16 日(木)、同社第一弾 Android スマートフォン「Phone (1)」の Android ベースカスタム OS「Nothing OS」次期メジャーアップデートバージョン「Nothing OS v1.5(Android 13)」に先駆けたオープンベータプログラムの第 3 ラウンド(Nothing OS v1.5.2)にして安定版を、対象デバイスに対して限定配信開始しました。

「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラムは、昨年末の 2022 年 12 月より第 1 ラウンド(Nothing OS v1.5.0)が配信開始され、2023 年 1 月中旬には第 2 ラウンド(Nothing OS v1.5.1)が配信されています。また当初は反響を考慮してサインアップ済みユーザーに対する段階的な展開となっていましたが、今回の第 3 ラウンド(Nothing OS v1.5.2)にて「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム登録者全てに配信が行われています。

Nothing Phone (1)
「Nothing OS v1.5.2」配信

今回配信された「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム第 3 ラウンド(Nothing OS v1.5.2)では、ソフトウェアバージョンが「Nothing OS v1.5.2」に更新されるほか、アプリ起動速度最大 71% 向上や待機時消費電力最大 50% 改善など、複数の新機能、最適化、改善が内包されています。

天気予報アプリ
  • 「Nothing Launcher」の天気ウィジェットをタップすると、対応する都市の天気情報をアプリ内で直接開くように
カスタマイズ
  • 着信音と通知音が内包された新しい「Glyph」サウンドパックを追加
  • 壁紙セレクターでより多くのカラースキームを利用可能に
  • 新しいミニマルな壁紙コレクションが追加
  • 新マテリアルデザイン「Material You」の「ダイナミックカラー」対応
  • ロック画面ショートカットをカスタマイズ機能:[Device controls(Google Home)][Google Wallet][Torch(ライト)][Camera(カメラ)][なし]から 2 つ選択可能
エクスペリエンス向上
  • ネットワーククイック設定パネル改善:デュアル SIM 使用時のデータ使用量の切り替え簡易化
  • ネットワーククイック設定パネル:クイック設定に現在のネットワークとモバイルデータ使用量を自動表示
  • カメラアプリで QR コードの直接読み取りに対応(クイック設定に QR スキャナ追加)
  • アプリごとに言語設定が可能に
ビジュアル改善
  • メディアコントロールの外観を変更(アルバムアートワークをフル表示)
  • 音量設定パネル改善(ロック解除せずに詳細な音量調整が可能に)
  • ゲームモードのライト通知改善
  • ディスプレイの ON / OFF 切り替えアニメーションがよりなめらかに
  • 「カメラ(Camera)」アプリ UI がより洗練
プライバシーと安全性
  • アプリがクリップボードにアクセスするとアラート表示(一定時間で履歴消去)
  • 「パーソナルセーフティ」アプリ追加
  • フォトピッカー、近くの Wi-Fi デバイス許可、メディア選択許可を含む、より優れたプライバシー保護
システムパフォーマンス
  • 指紋認証によるロック解除精度最大 12% 向上
  • アプリ起動速度最大 71% 向上
  • 待機時消費電力最大 50% 改善
  • 新しい自己修復機能実装(未使用のシステムダンプとキャッシュを定期的に削除)
  • システムの安定性向上
  • 一般的なバグフィックス

なお「Phone (1)」の「Android 13」メジャーアップデートは、2023 年初頭のリリース予定となっています。

Source:reddit

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月2日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月1日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年11月30日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Android「Google Play ストア」で複数アプリを一括アンインストールする方法 ピックアップ!2023年11月29日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 SwitchBot、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月28日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 DJI、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月27日(月)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Googleの検索結果にコメントを付けられる新機能導入!【akutaji Vol.250】