Article headline Speakable markup example
Android 13

注意!「Android 13 QPR3」or安定版「Android 13 QPR2」

  • Google、Google Pixel スマートフォンに対する任意登録型ベータプログラム次々ラウンド「Android 13 QPR3」と最終安定版「Android 13 QPR2」のリリースを予告
  • 「Android 13 QPR3」は「Android ベータ プログラム」登録済み Google Pixel スマートフォンに自動配信
  • 最終安定版「Android 13 QPR2」を受け取る場合は一旦「Android ベータ プログラム」の登録解除が必要

Google は 2023 年 3 月 10 日(金)に、プレリリース版 Android OS をいち早く試すことができる任意登録型ベータプログラム「Android ベータ プログラム」の、継続版「Android 13 ベータ版プログラム(Android 13 QPR)」次々ラウンド「Android 13 QPR3」のリリースを予告しましたが、それと同時に、次ラウンド「Android 13 QPR2」の最終安定版のリリースも予告しました。

今回は、若干ややこしい仕様です。まず「Android 13 QPR3」は第一弾「Android 13 QPR3 Beta 1」として、「Android ベータ プログラム」登録済み Google Pixel スマートフォン(Pixel 4a 以降)に自動配信されます。

そして最終安定版「Android 13 QPR2」は「Android 13 QPR3」リリース後の配信となるのですが、「Android ベータ プログラム」に登録したままでは配信されません。最終安定版「Android 13 QPR2」を受け取るには、2023 年 3 月 13 日(月)までに一旦「Android ベータ プログラム」から[登録を解除]し、最終安定版「Android 13 QPR2」のリリースを待ちます。

「Android ベータ プログラム」から[登録を解除]するとダウングレードソフトウェアアップデートが「Over the Air」で配信されますが、これを無視して、最終安定版「Android 13 QPR2」がリリースされたらソフトウェアアップデートを適用します。なかなかにややこしい仕様です。

ほとんどの「Android ベータ プログラム」登録ユーザーは「Android 13 QPR3」を適用するとは予想されますが、最終安定版「Android 13 QPR2」を受け取りたいユーザーは、上記を守って実行してみてください。

Source:reddit

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

SwitchBot、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月28日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 DJI、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月27日(月)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Googleの検索結果にコメントを付けられる新機能導入!【akutaji Vol.250】 Insta360、2023年「ブラックフライデー」開催 ピックアップ!2023年11月25日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Googleストア「ブラックフライデー」2023年11月27日(月)まで開催 ピックアップ!2023 年 11 月 18 日(土)モバイルニュース 待望の新製品!「SwitchBotロックPro」間もなく登場