Article headline Speakable markup example
NTT Docomo

NTTドコモ「eSIMクイック転送について」公開

  • NTT ドコモ、iPhone / iPad で提供されている「eSIM クイック転送」特設サイト「eSIM クイック転送について」を公開
  • 「eSIM クイック転送」は、eSIM 対応 iPhone 同士(iPad 同士)で eSIM プロファイルを転送(再発行)できるサービス
  • 「eSIM 転送」は Android でも 2023 年後半に提供開始予定

NTT ドコモは 2023 年 3 月 28 日(火)、iPhone / iPad で提供されている「eSIM クイック転送」の特設サイト「eSIM クイック転送について」を公開しました。

そもそも iPhone / iPad の「eSIM クイック転送」は、eSIM 対応 iPhone 同士(iPad 同士)で eSIM プロファイルを転送(再発行)できるサービスです。いちいち MNO / MVNO キャリアにて eSIM 再発行手続きを行う必要がないため、eSIM による回線移動がより捗るサービスとなっています。

ただし「eSIM クイック転送」は、デバイス側ももちろん、キャリア側も対応していないと利用できません。ちなみに Android ではまだ「eSIM クイック転送」および「eSIM 転送」が提供されていませんが、Google より 2023 年後半に提供開始予定であることが発表されています。

iPhone / iPad の「eSIM クイック転送」は、Bluetooth 接続のほか、iCloud を通してでも利用可能。ただし iPhone ↔ iPad は利用できず、あくまでも iPhone 同士、iPad 同士となります。ご注意ください。

Source:NTT ドコモ

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。