Article headline Speakable markup example
Google Home

Android/iOS「Google Home」間もなくリニューアル

  • iOS 版「Google Home」アプリにアプリバージョン v3.1.108 アップデート配信
  • 間もなくの「Google Home」アプリリニューアルを予告
  • [お気に入り][デバイス][オートメーション][アクティビティ][設定]のタブ仕様へ

Google スマートホームサービス「Google Home」の iOS 版アプリに対し、2023 年 5 月 24 日(水)にアプリバージョン v3.1.108 アップデートが配信開始されました。

今回の iOS 版「Google Home」アプリ v3.1.108 アップデートでは、間もなくのアプリリニューアルが予告されています。リニューアルされる Android / iOS 版「Google Home」アプリは、2022 年末より承認済みアカウントにのみ提供されている「公開プレビュー版 Google Home」アプリの仕様と同じです。つまり、「公開プレビュー版 Google Home」アプリが、いよいよ公式版となるわけです。

リニューアル後の Android / iOS 版「Google Home」アプリでは、ボトムバーに[お気に入り][デバイス][オートメーション][アクティビティ][設定]の 5 つのタブが並び、よく利用するスマートホームデバイスやアクション、オートメーション固定化と並び替えなど、これまでもよりスマートホーム操作を素早く行えるようになります。さらに Google Pixel デバイス向け新機能として、ロック画面から管理パネルにアクセスできる「ホームパネル」が提供されることも、開発者向けイベント「Google I/O 2023」にて発表済みです。

Google Home
「公開プレビュー版 Google Home」

このほか、スマートホーム統一規格「Matter」対応デバイスのサポートも、さらに拡大されます。

新機能

今後数週間のうちに、新デザインの Google Home アプリがリリースされます。新しいアプリの特長は以下のとおりです。

5 つのタブからなる新レイアウトで操作性が向上

よく使用するデバイスを表示できるカスタマイズ可能な [お気に入り] タブ

[お気に入り] タブでの Google Nest Cam とドアホンのライブフィードの表示

動画やアクティビティの履歴がより見やすく

スマートホームを 1 か所で作成、管理

「Google Home」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

AppStoreで入手

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。