News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Jetstream BLOG

スタンディングワーク環境を導入してみた【コラム】

あまりキレイな絵ではないので申し訳ないですが…

こんにちは、Jetstream BLOG 管理人兼ライターの 石井順 です。月曜日の午前て結構暇なんですよね。なので私のパーソナルな話題を書かせていただこうかと。

腰が…

7 月より新居に引っ越すことが決定して現在仕事の合間を縫って絶賛荷造り中なのですが、新居に移ったら導入してみようと思っていることがあります。

それは立って仕事をする「スタンディングデスク」です。

昨今、座って仕事をすることが健康に悪いだとか、効率が悪いだとかが各所で言われていて、オフィスの椅子を廃止して「スタンディングデスク」を導入したり、バランスボールを導入する企業が増えています。

私も独立してからは基本的に座って仕事をする環境となっているのですが、持病の腰痛に悩まされてきました。

私が腰を痛めたには 20 代前半の板前時代です。基本的に板場は板長の身長に合わせて調整されるのですが、その板長が 150cm 程度の身長でだったので、188cm の私にとってはまるで子供の城でした。

何か作業をするのに全てかがんで行わなければいけなかったので、そこで腰を痛めてしまったわけです。多分 1 年もたたないうちに腰痛と手足の痺れが出てきたと思います。

そこから腰痛には数年悩まされてきたのですが、当時の地元のカイロプラクティックに通うようになってだいぶ解消はされたものの、元々の姿勢の悪さもあって年に 1 回くらいは腰痛 & 痺れ → カイロプラクティックで矯正、みたいな感じで騙し騙し過ごしてきました。

そして沖縄に来て 2 年半、一応運動も若干するようになって筋肉も前よりはついたのでそこまで腰痛に悩まされることはなくなったものの、やはり座り仕事なので時々 “あ、やばいかも” ということがあります。

座り仕事って立ち仕事よりも腰に悪いんですよね、実は。

ということで、新居に移るにあたって「スタンディングデスク」を導入し、スタンディングワークな環境にしようと思ったわけです。新居は今よりも免責的には狭くなるので、椅子を撤廃してスペースを確保するという狙いもあります。

スタンディングワーク

スタンディングワークはそもそも座って仕事をするよりもカロリーを消費する(らしい)ので健康的なのですが、私の場合はそういった健康のためというよりも、単に腰のためということの方がメインです。

で、新居に移ってからではなく、今あるデスクや棚などを駆使してスタンディングワーク環境を、この土日に構築してみました。冒頭の写真がその様子で、結構無理やりな感じではあります(笑)

ちなみにデスクの後ろにはぶら下がり健康器があって、左隣りには疲れた時用の簡易ハンモックがあります。疲れたら最悪、その場に座ればいいかな。

まだ 2 日目

そして本日で 2 日目。まだ 2 日目なので何とも言えませんが、結構足がパンパン。カロリーを消費している感覚が体に伝わってきます。

でも私は元々アパレルで立ち仕事をしていたこともあり、久しぶりの立ち仕事ではあるものの、そこまでの負担は感じていません。いろいろな配置が換わったのでちょっと慣れ必要ではありますが、意外といけています。

恐らく一週間もやればだいぶ慣れてくるのではないでしょうか。

不定期になるとは思いますが、今後もスタンディングワーク導入での体の変化などをご報告させていただこうと思います。まぁまずは荷造り荷造り。

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。