News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
THE MG

the first dedicated pocketable wi-fi app gaming system for androidことTHE MGが届きました

先日のGAMERAに続き、本日は米国からTHE MGが届きました。

THE MGはゲームクリエイターが集まって作られた、ゲームに特化した端末とのことで、どんなUIが入っているのかと思いきや、実はかなり素のANDROID端末に近いだったので驚きました。

では早速開封いたします。

箱はトップ画のような感じで開けてみると引き出しのような感じで中身を出す形になります。

本体の下に$10分のプリペイドマスターカードが入っておりました。

そして驚くことに、他の付属品は説明書と8GBのmicroSDのみでした。。。

ちなみにバッテリーは内蔵です。

奴です。 ※適当にスクリーンプロテクトシートを貼っています。

裏側です。

各所を紹介いたします。

上部。?

ボリュームボタンがあります。

下部。

画面の明るさを調節・micro USBコネクタ・電源ボタン・イヤホンジャックするボタンがあります。

側面。

何にもありませんが、ストラップを掛けられます。

逆側面。

白い部分のカバーをガバッと開けられ、microSDスロットがあります。

さて、簡単に中身に紹介です。

ちなみにいろんなGAMEがプリインストールされていたのですが面白くなさそうだったので全てアンインストールしました。

また起動から設定は素のAndroid4.0のまんまです。

MGのアカウント登録などは初期設定時にはありませんでした。

まずシステム情報です。

Android4.0.4です。

イースターエッグも普通にあります。

いろいろ入れ替えてしまいましたがホーム画面です。

Android4.0のまんまです。

そしてゲーム以外にプリインストールされているアプリは赤丸で囲んだたったの2個。

まだ使ってないのでどんなアプリなのかよくわかっていません。

先日Galaxy Cameraを触ってしまったのでレスポンスが悪いように感じてしまいましたが、軽いですしそれなりのスペックなのでお遊び用としては結構楽しめるんじゃないかと思っています。

今後またいろいろと触ってみて気づいたことがあればレビューいたしますね。

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月5日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Insta360、2023年「クリスマスセール」開催 ピックアップ!2023年12月4日(月)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ドン・キホーテの電子マネーアプリmajicaに口コミ機能追加!【akutaji Vol.251】 ピックアップ!2023年12月2日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月1日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年11月30日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Android「Google Play ストア」で複数アプリを一括アンインストールする方法 ピックアップ!2023年11月29日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 SwitchBot、2023 年「ブラックフライデーセール」開催