News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Google Maps

台風/地震情報表示!「Google マップ」災害関連機能強化

Google は 2019 年 6 月 7 日、地図サービス「Google マップ」における、災害情報表示と関連機能強化を発表しました。

Google これまでも災害情報を「Google 検索」のトップに災害カードとして表示したりなどをしてきましたが、新たに台風と地震、そして洪水(インドのみ)情報を、「Google マップ」上に表示する新機能を提供します。

台風カード / 地震カード / 災害時ナビゲーション

特に台風の場合、発生地点から進路予測や通過予測時刻なども、災害カードから確認可能になります。また地震発生時も震源地とマグニチュード、色分けされた周辺地域での揺れの状況も、“シェイクマップ” として「Google マップ」上で可視化されます。

さらに災害で影響を受けている地域にいる場合に、「Google マップ」のナビゲーションを利用すると、通行止め区域やそれを考慮した迂回ルートなども案内してくれるようになります。こちらについては、近日提供予定です。

このほか災害カードの情報共有や、災害カードからの現在地共有(SOS アラート)、Android「Google マップ」アプリの “運転モード” による通行止め区域の確認など、災害関連機能が合わせて強化されます。台風進路予測と地震発生時の “シェイクマップ” は、今週中に Android と iOS 版「Google マップ」アプリと、デスクトップ版「Google マップ」にて機能提供される予定です。

「Google マップ」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

AppStoreで入手

Source:Google

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。