News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Stereo Bluetooth Headset SBH20・SBH50

Stereo Bluetooth Headset SBH20・SBH50を使ってみた感想

もうすぐ日本でも発売されるStereo Bluetooth Headset SBH20とSBH50、私は国内発売が待ちきれずに輸入をし数日間使ってみたのですが、その上で感じた内容をちょっと書いてみたいと思います。

SBH20はNFCでの簡単ペアリング対応のステレオブルートゥースヘッドセット。

SBH50はSBH20と同様のNFC簡単ペアリングを搭載しつつSmartWatchの通知機能と継承し、プラグインによって着信通知・メール通知・Twitterの通知などをフロントパネルにに通知するよう様々に拡張することができます。

※再生中の音楽の曲名・アーティスト名も表示されます。

SBH50単体でFMラジオを聴くこともできます。(輸入版は国内のFM周波数に対応していません。)

どちらもだいたい丸二日程度のバッテリー持ちで、バッテリー0からフル充電に至るまで30分程度となります。

この辺はもっとちゃんと検証して報告したいと思います。

使っている上で気になったのはSBH50のBluetoothの不安定なところ。

私は普段FonePadを常用しており音楽などもFonePad本体に入れて聞いております。

SBH20はBluetoothペアリングが途切れることなくストレスなしに使えましたが、SBH50はダメですね。

数分でペアリングが切れすぐに再接続もされず、すぐ再接続するためにはSBH50を再起動しなければいけません。

かなりストレス溜まりますよ!!

恐らくXperiaであればちゃんと安定すると思いますが、他の会社のスマートフォンで使う予定の方はかなり注意してください。

ただ今後のソフトウェアアップデートによっても改善される可能性はあります。

SBH20とSBH50では使い勝手が変わってくるとは思いますが、そもそものBluetoothの安定性で言えばSBH20の方が良いです。

Xperiaで使うので関係ないとは思いますけどね。

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月9日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月8日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月7日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月6日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月5日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】