子供見守り!モバイルSuica「まもレール」対応

2023 年 3 月 18 日(土)より「モバイル Suica」が「まもレール」に対応。「まもレール」はお子様が「Suica」または「PASMO」で自動改札機を通過すると保護者に[通過時刻][利用駅][チャージ残額]がメールで通知されるサービス(月額税込み 550 円)。JR 東日本、都営交通、東京メトロの首都圏主要路線全 496 駅がサービス対象。

モバイルSuica限定1デーフリーパス「モノレール&都区内パス」発売

JR 東日本、「モバイル Suica」限定 1 デーフリーパス「モノレール & 都区内パス」発売。東京 23 区内の普通 / 快速列車の自由席および東京モノレール全線が乗り降り自由。発売 / 利用期間は土日祝日および 4 月 29 日 ~ 5 月 5 日(ゴールデンウィーク)、7 月 20 日~ 8 月 31 日(夏休み)、12 月 29 日 ~ 1 月 3 日(年末年始)。

Amazon、Chromebook購入で「Chromecast with Google TV(HD)」プレゼント

国内 Amazon.co.jp、Amazon、対象の Chromebook 購入で「Chromecast with Google TV(HD)」プレゼントキャンペーン「新生活応援キャンペーン」開催中。対象の Chromebook を購入すると「Chromecast with Google TV(HD)」1 台分のクーポンプレゼント。「新生活応援キャンペーン」は 2023 年 4 月 13 日(木)まで。

高齢者見守りIoT!SwitchBot「まもる~のONE」連携開始

SwitchBot、後期高齢者見守りスマートケアセンサー「まもる~の ONE」とのサービス連携を開始。「まもる~の ONE」はベッドに設置して睡眠やバイタル、離床、居室内環境を監視するスマートケアセンサー。「まもる~の ONE」で測定した温度に応じて「SwitchBot ハブミニ」のスマートリモコンを自動起動したり、起床を感知したら「SwitchBot カーテン」を起動することが可能に。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【3月20日】

NTT ドコモが 2023 年 3 月 20 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2023 年 3 月 12 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2023 年 3 月 5 日時点][2023 年 5 月末予定][2023 年 8 月末予定]に。

米Googleストア、なんと「Pixel 7/7 Pro」$150引き

米国 Google ストアでなんと「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」がそれぞれ $150 引きに。「Google Pixel Watch」も $150 引き。国内 Google ストアでは「新⁠生活⁠応援キャンペーン」実施中。

不適切アルバム通報!デスクトップ「LINE」新機能追加

Windows / Mac 版「LINE」アプリにアプリバージョン v7.16.1 アップデート配信。不適切なアルバムを通報可能に。ビデオ通話参加前にカメラビューの確認が可能に。

「Google ウォレット」日本語ヘルプページ地味に再刷新

[日本語]表示に対応した Google 公式「Google ウォレット」ヘルプページが再度地味に刷新。[ヘルプトピック]表記が英語から日本語に。ただしまだ “お住まいの国では Google ウォレットをご利用いただけません” 表示。

Android「Google Play ストア」v34.9配信【3月17日】

2023 年 3 月 17 日(金)前後に Android 版「Google Play ストア」アプリに対しバージョン v34.9 配信。Android デバイスに、見たアプリやゲームに対するフィードバック機能が追加。ただし Android デバイスによって Android 版「Google Play ストア」アプリ v34.7 ~ v34.9 配信にバラつきがある模様。

新規!LINEMO「3カ月間データ増量キャンペーン」開始【3月31日】まで

「LINEMO」、新規契約者向けに「3 カ月間データ増量キャンペーン」を開始。新規契約者を対象に「データ追加購入(550 円 / 1GB)」が 3 か月間無料に。2023 年 3 月 31 日(金)までの「LINEMO」新規契約 & 開通が条件。

Android「Google Play ストア」v34.8配信【3月13日】

2023 年 3 月 13 日(月)前後に Android 版「Google Play ストア」アプリに対しバージョン v34.8 配信。Android スマートフォン / タブレットにインストールしたアプリを、Wear OS スマートウォッチ、「Google / Android TV」、Chromebook などの他の Android デバイス用に自動生成可能に。ただしおそらくアプリが最新 Google Play API レベル要件を満たしているなどの条件があると予想。

「Google Meet」統一背景画像適用可能に

Google、「Google Meet」の統一背景画像適用機能提供を発表。「Google Meet」のビデオ会議管理者が参加ユーザーの背景画像を設定可能。2023 年 3 月 14 日(火)から最大 15 日掛けて展開。

「SoftBank 5G」サービスエリアマップ更新【2023年2月末時点】

ソフトバンクが 2023 年 3 月 17 日(金)に次世代通信規格「5G(SoftBank 5G)」サービスエリアマップを更新。2023 年 2 月末時点と 2023 年春以降拡大予定の「5G」サービスエリアを確認可能に。「SoftBank 5G」サービスエリアは「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」共通で利用可能。

「モバイルSuica」中高生通学/オフピーク定期券対応

Android 版「モバイル Suica」アプリにアプリバージョン v6.2.0 アップデート配信。中高生の通学定期券とオフピーク定期券に対応。iOS 版「Suica」アプリにもアプリバージョン v3.2.0 アップデート配信。

いきなり5%引き!「SwitchBotハブ2」限定割引コード【SB03HUB2】

SwitchBot 株式会社が当ブログのために「SwitchBot ハブ 2」の 5% 割引コードを限定提供。「SwitchBot ハブ 2」がいきなり 5%(449 円)引きの税込み 8,531 円に。5% 割引コードは【SB03HUB2】(2023 年 3 月 24 日から利用可能)。

「LINE」アルバムをまとめて見る機能リリース

Android / iOS 版「LINE」アプリに[アルバムをまとめて見る]機能が追加。過去の[アルバム]などもまとめて回覧可能に。Android / iOS 版「LINE」アプリ v13.3.0 以降で利用可能。

Gloture、4K対応Miracastドングル「GeeScreening」発売

Gloture、Android / iOS / Windows / Mac 対応の Miracastドングル「GeeScreening」を EC サイト「MODERN g」で発売。税込み 5,980 円で “ブラック” と “ホワイト” の 2 色展開。4K 超高解像度投影に対応。

Android「楽天Edy」チャージ画面変更へ【3月22日】

Android 版「楽天 Edy」アプリのチャージ画面が変更へ。チャージ金額指定からチャージ認証までを 1 ページ内で完結する仕様に。2023 年 3 月 22 日(水)に配信される最新アプリバージョン v6.3.0 以降で適用。

新製品登場?「Jacquard by Google」一年ぶりアップデート

Android / iOS 版「Jacquard by Google」アプリに一年ぶりアプリアップデート配信。アプリバージョン v2.7 にアップデート。実装予定プロダクトの最新サポート情報を追加。

イノベーション10年以上!「Google Glass」終了

Google、「Google Glass(Glass Enterprise Edition 2)」の販売を 2023 年 3 月 15 日(水)で終了。サポートも 2023 年 9 月 15 日(金)をもって終了へ。ちなみに日本国内にて NTT ドコモと電算システムはまだ「Glass Enterprise Edition 2」販売継続中。