Mobvoi「TicBand」の国内公式発売予定はなし

バレンタインの期間中、Mobvoi 公式で「TiCWatch C2」を購入すると、ライフログバンド「TicBand」が無料で付いてくるバレンタイン特別プロモーションが開催されています。 この「TicBand」、日本以外の … 続きを読む Mobvoi「TicBand」の国内公式発売予定はなし

Google、「インスタン トテザリング」の対応機種を拡大

Google は 2019 年 2 月 4 日、Pixel や Nexsu などの一部機種で利用可能となっていた、モバイルデータを共有できるいわゆる「テザリング」の進化版「インスタント テザリング」を、HTC や Mot … 続きを読む Google、「インスタン トテザリング」の対応機種を拡大

Google+は4月2日にサービス終了、ログイン機能は今後数週間以内に利用不可に

Google は、当初 2019 年 8 月末で終了予定としていた SNS サービス「Google+」を、数カ月前倒しとなる 4 月 2 日で提供終了すると発表しました。 数カ月の前倒しは、2018 年 12 月に再発表 … 続きを読む Google+は4月2日にサービス終了、ログイン機能は今後数週間以内に利用不可に

Xiaomi、Android Go Edition「Redmi Go」のフルスペックを公開

中国 Xiaomi は 2019 年 1 月 31 日、同月 29 日に SNS で発表したAndroid ベースの軽量 OS「Android Go Edition」を搭載する Redmi ブランドのエントリースマートフ … 続きを読む Xiaomi、Android Go Edition「Redmi Go」のフルスペックを公開

Mobvoi公式TicWatchスペック比較表

Google 出資の中国メーカー Mobvoi が、同社製 Wear OS ウォッチシリーズの公式スペック比較表を公開しました。 ただそもそも英語だったり若干の間違いもあったりしたため、公式スペック比較表を基に改め作り直 … 続きを読む Mobvoi公式TicWatchスペック比較表

Google、「Gmail」の新マテリアルデザインアップデートを発表

Google は 2019 年 1 月 29 日、モバイル版「Gmail」に対する新マテリアルデザインアップデートを発表しました。 モバイル版「Gmail」の新マテリアルデザインは、今後数週間のうちに Android と … 続きを読む Google、「Gmail」の新マテリアルデザインアップデートを発表

夢のキャッシュレス決済一括管理サービス「TakeMe Pay」、3月5日に国内展開開始

オンライン観光サービスを展開する日本美食は 2019 年 1 月 25 日、国内外の様々な決済サービスを一括して利用できるスマートフォン用マルチ決済サービス「TakeMe Pay」を、3 月 5 日に正式展開開始すると発 … 続きを読む 夢のキャッシュレス決済一括管理サービス「TakeMe Pay」、3月5日に国内展開開始

米Amazonで「TicWatch E2」が早くも在庫切れに

Mobvoi が CES 2019 に合わせて発表し、2019 年 1 月 23 日から海外で販売も開始された、Wear OS ウォッチシリーズ “TicWatch” の新型「TicWatch S2」と「TicWatch … 続きを読む 米Amazonで「TicWatch E2」が早くも在庫切れに

ダークテーマもサポートされた完全な「Google Discover」を確認

先日、手持ちの「BlackBerry KEY2(BBF100-9)」に新しいデザインの「Google Discover」が提供された件をご紹介させていただきましたが、1 日経過した本日、手持ちの「Pixel 3 XL」に … 続きを読む ダークテーマもサポートされた完全な「Google Discover」を確認

「Google I/O 2019」は5月7日から3日間開催

Google は 2019 年 1 月 25 日、毎年 5 月頃に米国で開催している開発者向けイベントの 2019 年版「Google I/O 2019」を、5 月 7 ~ 9 日まで開催すると発表しました。 まだ詳しい … 続きを読む 「Google I/O 2019」は5月7日から3日間開催

「Inbox」から「Gmail」への移行催促、アプリでも開始

2018 年 9 月中旬に Google がメールサービス「Inbox by Gmail」の 2019 年 3 月末サポート終了を突如発表しネット業界をザワつかせました。 そして 11 月中旬ごろより WEB 版「Inb … 続きを読む 「Inbox」から「Gmail」への移行催促、アプリでも開始

クラムシェル型Android「Gemini PDA」は既に完売

2018 年 12 月 23 日に国内発売された、英国メーカー Planet Computers とリンクスインターナショナルとの代理店契約締結に伴う第 1 弾製品、クラムシェル型 Android「Gemini PDA( … 続きを読む クラムシェル型Android「Gemini PDA」は既に完売

「Google しごと検索」が国内で提供開始

Google は 2019 年 1 月 23 日、海外では「Job Posting」として提供している Google 検索における求人表示機能「Google しごと検索」の国内提供をついに開始しました。 「Google … 続きを読む 「Google しごと検索」が国内で提供開始

「TicWatch S2」はMIL-STD-810Gの耐衝撃性能搭載

2019 年 1 月 22 日より米国で発売された、Mobvoi の新型 Wear OS ウォッチ「TicWatch S2」と「TicWatch E2」。 デザイン以外の仕様がほぼ同じことから、その 2 機種の違いが何な … 続きを読む 「TicWatch S2」はMIL-STD-810Gの耐衝撃性能搭載

TicWatch S2/E2に搭載されるAIアルゴリズム「TicMotion」とは

Google 出資の中国メーカー Mobvoi は、CES 2019 で発表した新型 Wear OS ウォッチ「TicWatch S2」と「TicWatch E2」に搭載される新しいフィットネスアルゴリズム「TicMot … 続きを読む TicWatch S2/E2に搭載されるAIアルゴリズム「TicMotion」とは

Fossilの研究開発チームがGoogleの一員に、Pixelウォッチ登場に向けて前進

Fossil グループは米国現地時間 2019 年 1 月 17 日、同社が開発中のスマートウォッチ技術を含めた研究開発チームを、4,000 万ドル(約 43 億 6,000 万)で Google に売却する計画を発表し … 続きを読む Fossilの研究開発チームがGoogleの一員に、Pixelウォッチ登場に向けて前進

WEB版「Googleスプレッドシート/ドキュメント/スライド」が新しいマテリアルデザインに

Google は 2019 年 1 月 15 日、WEB 版の「Google スプレッドシート」「Google ドキュメント」「Google スライド」に対して、順次新しいマテリアルデザインを適用すると発表しました。 W … 続きを読む WEB版「Googleスプレッドシート/ドキュメント/スライド」が新しいマテリアルデザインに

米Googleストアで「Chromecast Audio」が完売

Google 公式に生産終了が宣言された、同社製オーディオ特化型ストリーミングデバイス「Chromecast Audio」が、米国の Google ストアでついに完売しました。 Google の宣言をご報告する上記の記事 … 続きを読む 米Googleストアで「Chromecast Audio」が完売

YouTube、Twitterなどへの自動共有機能を1月末で提供終了

Google は 2019 年 1 月 12 日、動画サービス「YouTube」における Twitter や Google+ への自動共有機能を、1 月 30 日で提供終了すると発表しました。 これにより、例えば動画公開 … 続きを読む YouTube、Twitterなどへの自動共有機能を1月末で提供終了

「Chromecast Audio」生産終了、貴重な製品がもうすぐ入手困難に?

Google が 2016 年に発売した、ストリーミングデバイス「Chromecast」のオーディオレシーバーモデル「Chromecast Audio」の生産が、ついに終了した模様です。 海外のソーシャルニュースサイト … 続きを読む 「Chromecast Audio」生産終了、貴重な製品がもうすぐ入手困難に?