
イオシスで未使用 au / ソフトバンク版 SIM フリー「Pixel 6」が特価。価格は一律税込み 62,800 円(+送料)。在庫も潤沢大量。
Google ストアで「Pixel 6」の “Stormy Black” が販売終了。“Stormy Black” と “Kinda Coral” がラインアップから削除。Google ストアの「Pixel 6」は “Sorta Seaform” の 128GB モデルのみに。
KDDI が 2022 年 5 月 26 日に次世代通信規格「au 5G」エリアを含むサービスエリアマップ更新。[2022 年 4 月時点]と[(2022 年)秋以降の予定]のサービスエリアを確認可能に。前回から一ヶ月ぶりの更新。
「Google Pixel Watch」と思われる 4 型番が米政府創設独立機関「FCC(連保通信委員会)」の認証を取得。Bluetooth & Wi-Fi 対応の型番「G943M」「GQF4C」と LTE にも対応する型番「GBZ4S」「GWT9R」の計 4 型番。台湾メーカー Compal Electronics が製造を担当。
「Google ドキュメント」が複数テキストの選択に対応。[Ctrl]キー選択で離れたテキストを選択してのテキスト編集などが可能に。2022 年 5 月 25 日から段階的に展開(最大 15 日)。
HTC、かなり久しぶりに国内向けスマートフォン投入を予告。国内版「HTC U12+」以来の実に 4 年ぶり。まだ生きてた、HTC。
SwitchBot 製未発表胸熱新製品「SwitchBot ロボット掃除機 S1 / S1 Plus」のサポートページ公開。基本スペックも明らかに。未発表新製品「SwitchBot キーパッド」のサポートページはまだ。