
「Surface Duo 2」に 2023 年 1 月のソフトウェアアップデート配信開始。主に Android セキュリティパッチレベルの更新(2023 年 1 月 1 日)。ビルド番号は「2022.821.27」に更新。
Sony、国内 SIM フリー版「Xperia 1 IV」に「Android 13」メジャーアップデート配信。新マテリアルデザイン「Material You(ダイナミックカラー)」などの「Android 13」通常機能に加え、「Bluetooth LE Audio」などの独自機能や「外部モニターアプリ」によるライブ配信機能を実装。ビルド番号は「64.1.A.0857」に更新。
手持ちの「Google Pixel Watch」にようやく 2023 年 1 月ソフトウェアアップデートが降ってきた。アップデート内容は主にセキュリティ向上とサードパーティウォッチフェイス対処ための修正。国内版「Google Pixel Watch」ソフトウェアアップデート後のビルド番号は「RWD9.220429.073.J1」に更新。
手持ちの「Phone (1)」にベータ版「Nothing OS v1.5(Android 13)」が降ってきた。「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム第 2 ラウンド版。[ソフトウェア情報]は「Nothing OS v1.5.1」に更新。
「Nothing Phone (1)」に発売以来 7 回目ソフトウェアアップデート配信開始。ソフトウェア「Nothing OS v1.1.8」に更新。「Nothing X」アプリ機能がフルで内包。
ソフトバンク、「Leitz Phone 1」にビルド番号「S1012」システムアップデート配信。一定期間電源を切らずに利用し続けるとカメラアプリ起動時にエラー表示される不具合が改善。Android セキュリティパッチレベルも更新。
Nothing、「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム第 2 ラウンド配信を予定よりも早く開始。当初 2023 年 1 月 17 日(火)開始予定から本日(2023 年 1 月 13 日)開始。「Phone (1)」正式版 Android 13 メジャーアップデートは 2023 年初頭に展開予定。
2023 年 1 月 3 日(火)に「Pixel 4a」「Pixel 4a(5G)」「Pixel 5」「Pixel 5a(5G)」「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」に対して配信開始が発表された 2023 年 1 月の月次ソフトウェアアップデート。遅延している可能性。私手持ちの国内 SIM フリー版「Pixel 7 Pro」にもまだ未配信(今のところ Google 公式発表も得になし)。
2023 年 1 月 11 日(水)、「BALMUDA Phone」にソフトウェアアップデート配信開始。「スケジューラ」アプリの予定入力機能一新と「計算機」アプリに音声入力機能追加、さらに動作安定性向上と Android セキュリティパッチレベル更新(2022 年 12 月 1 日)。ビルド番号は「1.240MI」に更新。
Nothing、「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム第 2 ラウンド配信を 2023 年 1 月 17 日(火)開始へ。一時配信は 2022 年 12 月 15 日(木)。「Phone (1)」の正式版 Android 13 メジャーアップデートは 2023 年初頭に展開予定。
ソフトバンク、ソフトバンク版「Google Pixel Watch」に 2023 年 1 月のソフトウェアアップデートを配信。アップデート内容は主にセキュリティ向上とサードパーティウォッチフェイス対処ための修正。ソフトバンク版「Google Pixel Watch」ソフトウェアアップデート後のビルド番号は「RWD9.220429.073.J1」に更新。
Google、「Google Pixel Watch」に 2023 年 1 月のソフトウェアアップデートを配信。アップデート内容は主にセキュリティ向上とサードパーティウォッチフェイス対処ための修正。国内版「Google Pixel Watch」ソフトウェアアップデート後のビルド番号は「RWD9.220429.073.J1」に更新。
2023 年 1 月月次ソフトウェアアップデートで、「Pixel 6a」「Pixel 7」の指紋認証応答がついに改善。Google は 2023 年 1 月上旬、「Pixel 4a」以降の Google Pixel スマートフォンに対して 2023 年 1 月月次ソフトウェアアップデートを配信開始し、その中で「Pixel 6a」「Pixel 7」の 2 機種の指紋認証応答改善を行いました。
「Pixel 6a」「Pixel 7」、2023 年 1 月月次ソフトウェアアップデートで指紋認証応答改善。Twitter などの SNS で以前より指紋認証に対して酷評の嵐。ビルド番号も「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 7 Pro」とは異なる「TQ1A.230105.001.A2」に更新。
ソフトバンク版「Pixel 4a」「Pixel 4a(5G)」「Pixel 5」「Pixel 5a(5G)」「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」に 2023 年 1 月の月次ソフトウェアアップデート配信。Android セキュリティパッチレベル 2023 年 1 月 5 日、ビルド番号は「TQ1A.230105.001」「TQ1A.230105.002」「TQ1A.230105.001.A2」に更新。「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」では「Pixel Buds Pro」における空間オーディオをサポート。
KDDI、au 版「Pixel 5」「Pixel 6」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」に 2023 年 1 月の月次ソフトウェアアップデート配信。Android セキュリティパッチレベル 2023 年 1 月 5 日、ビルド番号は「TQ1A.230105.001」「TQ1A.230105.002」「TQ1A.230105.001.A2」に更新。「Pixel 6」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」では「Pixel Buds Pro」における空間オーディオをサポート。
「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」の 2023 年 1 月月次ソフトウェアアップデートで「Pixel Buds Pro」空間オーディオサポート追加。「Pixel Buds Pro」を装着しているユーザーの頭の向きを追跡して臨場感のある立体音響を提供してくれる機能。「Pixel Buds Pro」設定内に[空間オーディオ]ON / OFF スイッチ登場。
2023 年 1 月 3 日(火)、「Pixel 4a」「Pixel 4a(5G)」「Pixel 5」「Pixel 5a(5G)」「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」に 2023 年 1 月の月次ソフトウェアアップデート配信。「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」では「Pixel Buds Pro」における空間オーディオをサポート。
ソフトバンク、「Leitz Phone 2」に発売(2022 年 11 月 18 日)後初のシステムアップデート配信。カメラアプリが終了する場合がある事象の改善と Android セキュリティパッチ更新。ビルド番号「01.00.02」に更新。
Nothing、「Phone (1)」Android 13 オープンベータプログラム開始。ただし反響を考慮してサインアップ済みユーザーに対し徐々に展開。「Phone (1)」の Android 13 メジャーアップデートは 2023 年初頭に展開予定。