最強!「my 楽天モバイル」v8.210510.18062.release配信

Android / iOS 版「my 楽天モバイル」アプリにアプリバージョン v8.210510.18062.release アップデート配信開始。新プラン「Rakuten 最強プラン」の提供に合わせて。「Rakuten UN-LIMIT VII」は「Rakuten 最強プラン」へアップグレードされました。

本当に最強?データ無制限Rakuten最強プラン【akutaji Vol.223】

「楽天モバイル」は 2023 年 5 月中旬、丁度一年前に発表した同社の MNO ブランド「楽天モバイル」の次世代通信規格「5G」対応プラン「Rakuten UN-LIMIT VII(ラクテンアンリミットセブン)」に替わる新プラン「Rakuten 最強プラン」を発表しました。最大の特徴は、国内パートナー回線(KDDI)における月間 5GB 制限が撤廃され、国内パートナー回線接続時でもデータ無制限で利用できる点。つまり、国内においては完全データ無制限で最強。最強です!!

丁半博打!堀江氏、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」解説

堀江貴文氏、先日発表された楽天モバイル新プラン「Rakuten 最強プラン」を解説。KDDI とのローミング契約によって KDDI へのローミング通信利用分の課金もアンリミットになる可能性。どっちに転ぶかわからない丁半博打。

でも信用できない。デスクトップ版「Rakuten Link」8月提供へ

「楽天モバイル」、スーパーコミュニケーションサービス「Rakuten Link」のデスクトップ版を 2023 年 8 月に提供へ。当初 2020 年 10 月下旬提供予定と発表されその後 2022 年中の提供予定に変更。しかし何の遅延報告もなく 2023 年 5 月まで放置(信用できない)。

完全データ無制限!楽天モバイル「Rakuten最強プラン」6月1日提供開始

楽天モバイル、新料金プラン「Rakuten 最強プラン」発表(2023 年 6 月 1 日提供開始)。基本的な内容は「Rakuten UN-LIMIT VII」と同様で 3GB 未満(税込み 1,078 円)/ 20GB 未満(税込み 2,178 円)/ 20GB 以上(税込み 3,278 円)の段階。たたしパートナー(KDDI)回線エリアの 5GB 制限で完全データ無制限に。

ようやく終了!「Rakuten Link」長期間システムアップデート

「楽天モバイル」、「Rakuten Link」の長期間システムアップデートを 2023 年 1 月 31 日(火)6 時でようやく終了。2022 年 11 月 20 日(日)から開始した一か月以上の長期アップデート。アプリバージョンは現時点で Android 版が v2.14.2、iOS 版が v2.12.1。

楽天モバイル、法人向けプラン提供開始

「楽天モバイル」、法人向けプラン提供開始。「楽天モバイル」法人向けプランは[音声 + データ 3GB(税込み 2,178 円)][音声 + データ 5GB(税込み 2,618 円)][音声 + データ 30GB(税込み 3,058 円)]の選べる 3 プラン。専用通話 / メッセージアプリ「Rakuten Link Office」も提供。

デスクトップ版「Rakuten Link」結局2022年内未提供

「楽天モバイル」付帯スーパーコミュニケーションサービス「Rakuten Link」のデスクトップ版が結局 2022 年中未提供に。デスクトップ版「Rakuten Link」は当初 2020 年 10 月下旬提供予定と発表。「楽天モバイル」からは特に何も発表なし。

このまま2022年内未提供?デスクトップ版「Rakuten Link」

2022 年中提供予定と発表されている「楽天モバイル」付帯スーパーコミュニケーションサービス「Rakuten Link」のデスクトップ版。デスクトップ版「Rakuten Link」は当初 2020 年 10 月下旬提供予定と発表。2022 年 12 月下旬になっても何の発表もなしで絶賛放置中。

Android「Rakuten Link」楽天スーパーポイントスクリーンへのリンク追加

Android 版「Rakuten Link」アプリに v2.14.2 アップデート配信。楽天のポイ活サービス「楽天スーパーポイントスクリーン」へのリンクが追加。そのほかバグも修正。

新サービス想定?Rakuten Linkの規約変更!【akutaji Vol.199】

楽天は 2022 年 11 月下旬、MNO サービス「楽天モバイル」に付帯するスーパーコミュニケーションサービス「Rakuten Link」における規約(Rakuten Link コミュニケーションサービス利用規約)変更を発表しました。本来利用料金がかからない「Rakuten Link」における、一部利用料金支払いが発生する場合の新規約「利用料(第 5 条)」の新設です。

「Rakuten Link」有料化内容含む利用規約適用開始

「楽天モバイル」、本日 2022 年 12 月 5 日(月)より「Rakuten Link」の規約適用開始。一部利用料金支払いが発生する場合の、いわゆる有料化新規約項目「利用料(第 5 条)」が追加。ただし「Rakuten Link」自体に利用料金が設けられ有料化されるわけではない模様。

「Rakuten Link」システムメンテナンス実施【12月2日】

「楽天モバイル」、2022 年 12 月 2 日(金)深夜に「Rakuten Link」システムメンテナンス実施。0 時 ~ 5 時の間で留守番電話メッセージの再生と保存が利用不可に。通話やメッセージ送受信は通常通り利用可能。

有料化?「Rakuten Link」利用規約変更へ

「楽天モバイル」、「Rakuten Link」の規約変更を発表。一部利用料金支払いが発生する場合の新規約「利用料(第 5 条)」を追加。2022 年 12 月 5 日(月)より適用開始。

「Rakuten Link」長期間システムアップデート開始

「楽天モバイル」、本日 2022 年 11 月 20 日(日)より「Rakuten Link」の長期間システムアップデートを開始。2022 年 11 月 20 日(日)~ 2023 年 1 月 31 日(火)までの 22 時 ~ 6 時の間で数分程度。システムアップデート中は「Rakuten Link」のすべての機能が数分間利用不可に。

「Rakuten Link」11月20日より長期間システムアップデート実施

「楽天モバイル」、「Rakuten Link」の長期間システムアップデートを発表。2022 年 11 月 20 日(日)~ 2023 年 1 月 31 日(火)までの 22 時 ~ 6 時の間で数分程度。システムアップデート中は「Rakuten Link」のすべての機能が数分間利用不可に。

早くも障害発生!楽天モバイル「楽メール」

「楽天モバイル」、2022 年 7 月 1 日より提供を開始したキャリアメールサービス「楽メール」で早くも障害発生。「楽メール」の申込みから設定、送受信まで全般的に利用しづらい状況に。2022 8 月 17 日(水)11 時 56 分頃で解消済み。

楽天モバイル公式「楽メール」サービス提供開始

「楽天モバイル」公式メールサービス「楽メール(@rakumail.jp)」提供開始。「楽天モバイル」ユーザー専用で無料利用可能。メールアドレスの取得は「my 楽天モバイル」アプリから(メール利用は「Rakuten Link」アプリから)。

楽天モバイル、曰く付き新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」提供開始

楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII(ラクテンアンリミットセブン)」本日 2022 年 7 月 1 日(金)よりついに提供開始。前プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の目玉だった月間データ量 1GB 以下の場合の基本料金 0 円が撤廃されてしまった曰く付きプラン。同時にキャリアメールサービス「楽天メール」も提供開始。

Rakuten Linkに規約追加?【akutaji Vol.175】

楽天は 2022 年 6 月中旬、MNO サービス「楽天モバイル」のスーパーコミュニケーションサービス「Rakuten Link」における規約(Rakuten Link コミュニケーションサービス利用規約)変更を発表し、本日 2022 年 6 月 20 日(月)より適用開始しました。