Google、対話型ジェネレーティブ AI サービス「Bard」が 2 か月ぶりに更新。「Gmail」「Google ドキュメント」「Google ドライブ」の情報を操作できる拡張機能「Bard Extensions」提供。日本ではまだ利用できず。
Google、「Google Workspace」の各サービスにおけるファイル / フォルダ移動オプション[指定の場所へ移動]を刷新。2023 年 4 月に「Google ドライブ」に先行導入された機能。ファイルのショートカットやコピーをどのフォルダに格納するかなど、合理化された提案に沿って簡単に格納可能に。
「Google ドライブ」にファイルロックオプションが追加。ファイルの編集権限を持つユーザーがロックすることで他ユーザーによるファイルの編集 / コメント / 提案が不可に。「Google Workspace」アカウント向け機能。
「Google ドライブ」に Google AI を活用した自動ラベル付け & データ損失防止機能(DLP コントロール)提供。機密情報や重要データを自動的に特定しそのファイルに[機密情報(Top Secret)]などのラベルを付け。「DLP コントロール」は 2023 年後半に「Gmail」でも提供予定。
「Google ドライブ」内のファイル右クリックにおけるメニューが刷新。メニュー項目の順序と名前が変更され新サブメニューも追加。2023 年 3 月 6 日(月)より提供開始されたデザイン刷新に合わせた新メニュー。
Android 版「Google ドライブ」アプリのマルチインスタンスがファイルのドラッグ & ドロップをサポート。マルチウィンドウを用いて異なるアカウントの「Google ドライブ」を 2 画面表示している際にドラッグ & ドロップでのファイル共有が可能に。ただしビジネス向け「Google Workspace」ユーザーの新機能。
「Google Workspace」のファイル共有リクエスト承認仕様が改善。ファイルの共有承認処理をファイルページからも実行可能に。これまで通り共有承認応答メールからも実行可能。
Android 版「Google ドライブ」アプリが折りたたみデバイスに最適化。折りたたみデバイスのディスプレイ開口状態に応じてアイテムプレビュー表示のコントロールが自動調整。「Pixel Fold」などでの Android 版「Google ドライブ」アプリ利便性が向上。
Google、デスクトップ版「Google ドライブ」における Windows 8 / Windows 8.1 / 32bit 版 Windows / Windows Server 2012 のサポート終了を発表。
2023 年 8 月で終了へ。64bit 版 WIndows 10 以降必須に。
Google、WEB 版「Google ドライブ」のファイル表示最適化を発表。「グリッドレイアウト」or「リストレイアウト」どちらでもフォルダを優先して上部に表示するかフォルダとファイルを混ぜて表示するかを選択可能に。検索結果では関連性と変更日によって検索結果を並び替える新表示オプションメニュー追加。
「Google ドライブ」に「スパム行為(スパムフォルダ)」がキタ。ファイルを移動するとコメントや共有、通知などがブロックされる迷惑ファイル向けフォルダ。「Gmail」のように迷惑ファイルは自動で「スパム行為」フォルダに分類。
Google、「Google ドライブ」に「スパムフォルダ」を追加へ。迷惑ファイルを「スパムフォルダ」に移動するとコメントや共有、通知などがブロック。「Gmail」のように迷惑ファイルは自動で「スパムフォルダ」に分類。
Android 版「Google ドライブ」アプリが大画面デバイスにおける異なる 2 つのアカウントのマルチインスタンスをサポート。メインアカウントとサブアカウントの「Google ドライブ」フォルダをマルチウィンドウで同時表示可能に。2022 年 7 月に提供開始された Android 版「Google ドライブ」アプリマルチタスク(マルチインスタンス)の進化版。
Google、「Google ドライブ」のファイル / フォルダ移動オプション[指定の場所へ移動]の刷新を発表。[おすすめ][スター付き][すべての場所]タブ化。新しいフォルダーの作成と移動も可能に。
WEB 版「Google ドライブ」に検索チップ導入。[ファイルの種類][所有者][最終更新日]でファイルをフィルタ可能。2023 年 3 月 30 日(木)より最大 15 日掛けて展開。
Google、Android 版「Google ドライブ」アプリに対しタブレット向け UI 最適化アップデートを開始。タブレットなどの大画面デバイスによる横持ち画面での UI がデスクトップ版「Google ドライブ」のような仕様に。Android 版「Google ドライブ」アプリの最新アップデートで展開。
Android 用ファイルマネジャー「Files by Google」アプリに対し 2023 年 3 月 7 日(火)にアプリアップデート配信。ドラッグ & ドロップによるファイルのフォルダ間移動もしくはコピーに対応。「Google ドライブ」や「Google フォト」などに保存されているファイルもドラッグ & ドロップで「Files by Google」アプリに移動可能。
Google、「Google ドライブ」「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」のデザイン刷新を発表。新マテリアルデザイン「Material 3」に対応。「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」は画面上部 UI 簡素化。
Google、「Google ドライブ」の UI 簡素化とタスク強化を発表。「Google ドキュメンド」「Google スプレッドシート」「Google スライド」の画面上部 UI 簡素化し、頻繁に使用するツールに素早くアクセス可能に。「Google ドライブ」では複数ファイルの共有、ダウンロード、削除がより簡単に。
Android 版「Google ドライブ」アプリが PDF に対するフリーハンド注釈機能をサポート。PDF ファイルを表示して[🖊(注釈ボタン)]からツールバーを展開。Android 6.0 Marshmallow 以降でサポート。