Android/iOS「マイナポータル」一部UI変更

2023 年 9 月 19 日(火)、Android / iOS 版「マイナポータル」アプリにアプリバージョン v64 / v58.1.0 アップデート配信開始。Android 版「マイナポータル」アプリは軽微な修正のみ。iOS 版「マイナポータル」アプリは パスワード入力画面とマイナンバーカード読み取り画面の UI が変更。

Android/iOS「マイナポータル実証版」アルファからベータに移行

2023 年 8 月 30 日(水)に「マイナポータル実証版」がアルファからベータに移行。2023 年 8 月 24 日(水)に提供開始されたベータ版が早くもアルファ版に。以前の「正式版」に戻すことも可能。

Android「マイナポータル」実証アルファ版提供開始

2023 年 8 月 24 日(水)、Android 版「マイナポータル」アプリにアプリバージョン v62 アップデート配信開始。アプリアイコン刷新。さらに UI が刷新された新しい「マイナポータル」の実証アルファ版もオプトイン型で提供開始。

Android「マイナポータル」アップデート配信【v60】

2023 年 7 月 20 日(木)、Android 版「マイナポータル」アプリにアプリバージョン v60 アップデート配信開始。軽微な修正。iOS 版「マイナポータル」アプリには v60 未配信。

デジタル庁「スマートフォンでのICチップ等の読み取りについて」公開

「デジタル庁」、「スマートフォンでの IC チップ等の読み取りについて」記事公開。2023 年 5 月 11 日(木)より開始された「スマホ用電子証明書搭載サービス(デジタルマイナンバーカード)」に関連するスマートフォンでの IC チップ等読み取り注意点まとめ。「未ナンバーカード」や「スマホ用電子証明書搭載サービス」を円滑に活用するため。

機種変など!「スマホ用電子証明書(デジタルマイナンバーカード)」失効時注意

「デジタル庁」、「スマホ用電子証明書(デジタルマイナンバーカード)」失効時の手続きを紹介するページを公開。端末を初期化しても「スマホ用電子証明書」のデータは残り続けるので注意が必要。機種変更 / 売却 / 譲渡などで Android デバイスを手放す時は「マイナポータル」アプリから適切に失効手続きを行う必要あり。

Android「マイナポータル」スマホ用電子証明書機能改善

Android 版「マイナポータル」アプリにアプリバージョン v56 アップデート配信開始。「スマホ用電子証明書」機能改善。「パスポート(旅券)電子申請機能」も改善(iOS 版も)。

Android「デジタルマイナンバーカード」ついに提供開始

Android 版「デジタルマイナンバーカード(スマホ用電子証明書搭載サービス)」がついに提供開始。Android 版「マイナポータル」「JPKI 利用者ソフト」アプリを最新版にアップデートした状態で申請可能。なかなか複雑な作業となるため、時間と心に余裕があるときに行った方うことをオススメします。

「+メッセージ」7月よりマイナンバーカード公的個人認証対応

「+メッセージ」が公的個人認証サービス「JPKI」対応へ。「+メッセージ」とマイナンバーカードを用いた銀行口座開設やクレジットカード発行などが可能に。本人限定で開封可能な本人限定メッセージ機能も利用可能。

「LINE Pay」JPKI対応で役所手続きをスマートフォンで完結可能に

「LINE Pay」が公的個人認証サービス「JPKI」対応。マイナンバーカードを用いた役所手続きをスマートフォンで完結可能に。例えば住民票の発行を「LINE」で申請 →「LINE Pay」で支払い、などなど。