Article headline Speakable markup example
Motion Stills

いつの間に!iOS「Motion Stills」配信終了

  • 2016 年 6 月にリリースされた iOS 版「Motion Stills」アプリがいつの間にか配信終了
  • 「ライブフォト」撮影された動画のブレ安定化と GIF アニメーション化してくれるアプリ
  • その後リリースされた Android 版「Motion Stills」アプリも 2018 年 3 月の v2.0 アップデートが最終更新

Google が 2016 年 6 月に、当初の iPhone(iPhone 6s / 6s Plus)向けにリリースした iOS 版「Motion Stills」アプリが、いつの間にか App Store での配信が終了していました。

「Motion Stills」アプリは、シャッターの前後 1.5 秒間 = 合計 3 秒間の動きと音までを動画撮影してくれる iPhone のカメラ撮影機能「ライブフォト」で撮影された動画のブレ安定化と GIF アニメーション化を行ってくれる、いわゆる動画編集アプリです。2016 年 6 月に iOS 版「Motion Stills」アプリがリリースされ、その後 2017 年 7 月には Android 版「Motion Stills」アプリもリリースされました。

そんな iOS 版「Motion Stills」アプリが、いつの間にか App Store での配信終了。そこまで人気もなかったアプリなので、気づかなかった方も多いはずです。

ちなみに Android 版「Motion Stills」アプリは現在もまだ Google Play での配信が行われていますが、2018 年 3 月のアプリバージョン v2.0 アップデート以降、アップデートは行われていません。つまりこちらも、実質オワコン状態。

「Motion Stills」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

AppStoreで入手

Source:Google

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。