Article headline Speakable markup example
Galaxy Watch 4 Google Assistant

日本語!Galaxy Watch4「Google アシスタント」ついにサポート

  • 「Galaxy Watch4」が「Google アシスタント」をついにサポート(日本語を含む 7 言語)
  • Google Play から「Google アシスタント」をインストールして利用可能に
  • Samsung 独自アシスタント「Bixby」と併用可能

Samsung は 2022 年 5 月 23 日、最新 Wear OS バージョン「Wear OS 3」搭載を謳いながらも「Google アシスタント」を利用できなかったスマートウォッチ「Galaxy Watch4」の、「Google アシスタント」サポート開始をついに発表しました。

「Galaxy Watch4」に対する「Google アシスタント」は、Android アプリストア Google Play から Wear OS 版「アシスタント」アプリをインストールすることで利用できるようになります。また対応言語は、デンマーク語、英語、日本語、韓国語、スペイン語、フランス語、台湾語の 7 言語で、日本のほかオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、アイルランド、台湾、韓国、英国、米国の 10 都市にて展開が開始されています。

ちなみに Wear OS の「Google アシスタント」はこれまで OS(Wear OS)に内包されていたのですが、ようやく Wear OS 版「アシスタント」アプリとしてスタンドアロン化しました。Wear OS 版「アシスタント」アプリの提供は 2022 年 2 月の段階で予告されていたのですが、ようやくの提供開始となりました。

「Galaxy Watch4」が「Google アシスタント」をサポートしたことで、「Galaxy Watch4」に実装されている既存の Samsung 独自アシスタント「Bixby」と、新たな「Google アシスタント」の併用が可能となっていますが、そもそも「Bixby」は日本語未サポートとなっているため、日本における「Galaxy Watch4」はようやく AI アシスタントをサポートしたことになります。待ちに待った対応です。

「アシスタント」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

Source:Samsung

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。