Article headline Speakable markup example
TicWatch Pro 3 Ultra

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Mobvoi、未発表新型Wear OS「TicWatch Pro 4(仮)」ベータテスト開始

  • Mobvoi、未発表次期フラッグシップ Wear OS スマートウォッチ「TicWatch Pro 4(仮)」のクローズドベータテストを海外で開始
  • IP68 防水防塵や IHB(不規則脈波)/ 心房細動(A-Fib)検出機能などを実装
  • 2021 年 10 月に発表された「TicWatch Pro 3 Ultra」以来の新型 Wear OS スマートウォッチ

Google も出資している中国メーカー Mobvoi は 2022 年 7 月中旬、未発表新型 Wear OS スマートウォッチ「TicWatch」のベータテスター募集を、海外にてクローズドで開始した模様です。

この情報は、Mobvoi 製次期フラッグシップ Wear OS スマートウォッチ「TicWatch」のベータテストへの参加資格のあるユーザーが、Mobvoi から受け取った DM を海外掲示板 reddit で公開したことで明らかとなりました。あくまでも Mobvoi が公式に発表した情報ではないため、現時点では噂レベルの情報です。

reddit の投稿から、Mobvoi 製未発表新型 Wear OS スマートウォッチ「TicWatch」が、長時間バッテリー、NFC 版「Google Pay」対応、IP68 防水防塵、GPS / スピーカー / マイク搭載、IHB(不規則脈波)/ 心房細動(A-Fib)検出機能実装、疲労評価機能実装、そして改良されたプレミアムデザインのフラッグシップモデルとなることが判明しています。おそらくは、フラッグシップ Wear OS スマートウォッチ「TicWatch Pro」シリーズの最新モデル「TicWatch Pro 4(仮)」辺りとなると予想されます。

Mobvoi TicWatch 4
Mobvoi 次期フラッグシップ「TicWatch Pro 4(仮)」ベータテスター募集 DM

ちなみに Mobvoi は、2021 年 10 月に新型 Wear OS スマートウォッチ「TicWatch Pro 3 Ultra」を発表して以来、新たな Wear OS スマートウォッチを投入していません。これから「TicWatch Pro 4(仮)」のベータテストが開始されるということは、すでにデザインや仕様(スペック)などは確定していて、あとはベータテスターから得られた改良点を修正した上で量産体制に入る、といった段階なのでしょう。

やはり気になるのは、「TicWatch Pro 4(仮)」の Google 次世代ウェアラブルプラットフォーム「Wear OS 3」への対応です。「TicWatch Pro 3」「TicWatch Pro 3 Ultra」が「Wear OS 3」に対応することは公式に発表されているので、「TicWatch Pro 4(仮)」もそこは抑えてくるでしょうね。

Source:reddit

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

       
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。