News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Xperia 5 IV

Sony、「Xperia 5 IV(マークフォー)」正式発表

  • Sony、次世代通信規格「5G(Sub6)」対応新型コンパクトハイスペックスマートフォン「Xperia 5 IV(マークフォー)」正式発表
  • 被写体を追従し続ける高精度オートフォーカス「リアルタイムトラッキング」など新対応
  • “ブラック” “エクリュホワイト” “グリーン” の 3 色展開で 2022 年 9 月下旬以降国内発売予定

Sony は 2022 年 9 月 1 日(木)、毎年この時期恒例となっているコンパクトハイスペックスマートフォン「Xperia 5」シリーズの新型発表イベントにおいて、次世代コンパクトハイスペックスマートフォン「Xperia 5 IV(マークフォー)」を正式発表しました。

“ブラック” “エクリュホワイト” “グリーン” の 3 色展開で、2022 年 9 月下旬以降国内発売予定です。

「Xperia 5 IV(マークフォー)」

「Xperia 5 IV(マークフォー)」は、Sony 製コンパクトハイスペックスマートフォンシリーズ「Xperia 5」の 2022 年新世代モデルです。

その仕様は、春に発表された「Xperia 1 IV」と酷似ていて、Vlog 用の別売りモニター「Vlog Monitor(XQZ-IV01)」と HDMI 入力による外部モニター機能、そして「Xperia 5」シリーズとしては初のリアカメラ高性能オートフォーカス機能「リアルタイムトラッキング」と次世代 Bluetooth オーディオ規格「Bluetooth LE Audio」、そして Qi ワイヤレス充電をサポートします。

本体デザインは、メタルフレームに前後 Corning Gorilla Glass Victus ガラスパネルを採用し、背面は指紋がつきにくく見た目も美しいフロスト仕上げ。IP68 規格の防水防塵にも対応します。

主要スペックは、リフレッシュレート 120Hz でアスペクト比 21:9 の 6.1 インチ(2,520 × 1,080)フル HD+ AMOLED ディスプレイ、Snapdragon 8 Gen 1 プロセッサ、8GB RAM、128GB / 256GB 内部ストレージ、5,000mAh バッテリー、そして OS は Android 12 を搭載。リアカメラはすべて ZEISS 製レンズを採用した 1,220 万画素超広角カメラ + 1,220 万画素広角カメラ + 1,220 万画素望遠カメラのトリプルカメラ仕様、フロントカメラは前作「Xperia 5 III」の 800 万画素から大型化した 1,200 万画素カメラを搭載します。

Xperia 5 IV
「Xperia 5 IV」リアカメラ

リアカメラでは、一眼レフカメラ「α(アルファ)」シリーズの目玉機能である、人間だけでなく動物の瞳も検出して素早くフォーカスし続ける AI 機能「リアルタイム瞳 AF」のほか、被写体を追従し続ける高精度オートフォーカス「リアルタイムトラッキング」を初サポート。4K@120fps の、最大 5 倍高画質スローモーション動画撮影もサポートします。

機能面では、次世代通信規格「5G(Sub6)」と、「Xperia 5」シリーズとしては初となる組み込み型 SIM「eSIM」に対応。nano SIM とのデュアル SIM 仕様です。

オーディオ機能では、360 立体音響技術を活用した Sony が定める規格「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」や次世代 Bluetooth オーディオ規格「Bluetooth LE Audio」をサポート。本体サイドの指紋センサーや 3.5mm オーディオジャック、カメラシャッターボタンも搭載します。

「Xperia 5 IV」カラーバリエーションは、“ブラック” “エクリュホワイト” “グリーン” の 3 色展開です。

主要スペック

OS
Android 12
サイズ
156 × 67 × 8.2mm
重量
172g
ディスプレイ
6.1 インチ(2,520 × 1,080)フル HD+ AMOLED、リフレッシュレート 120Hz、アスペクト比 21:9 CinemaWide
プロセッサ
Snapdragon 8 Gen 1
RAM
8GB
内部ストレージ
128 / 256 GB
リアカメラ
1,220 万画素(F/2.2)超広角 + 1,220 万画素(F/1.7)広角 + 1,220 万画素(F/2.3 or F/2.8)望遠
フロントカメラ
1,200 万画素
Wi-Fi
802.11 a / b / g / n / ac / ax
Bluetooth
5.2
バッテリー
5,000mAh、急速充電、Qi ワイヤレス充電
その他
USB Type-C(v3.1)、指紋センサー、IP68 防水防塵
カラー
ブラック、エクリュホワイト、グリーン

Source:Sony

この記事をシェア

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を通じて、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービス新機能情報など、幅広い IT 関連情報を発信中。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住しました。現在は、当サイトの運営と並行してブログコンサルも行っています。当サイトは、月間最低 100 万 PV / 月間最高 190 万 PV を誇っています。

       
   

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ピックアップ!2023年12月2日(土)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年12月1日(金)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 ピックアップ!2023年11月30日(木)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Android「Google Play ストア」で複数アプリを一括アンインストールする方法 ピックアップ!2023年11月29日(水)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 SwitchBot、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月28日(火)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 DJI、2023 年「ブラックフライデーセール」開催 ピックアップ!2023年11月27日(月)モバイルニュース【Jetstream NEWS】 Googleの検索結果にコメントを付けられる新機能導入!【akutaji Vol.250】