Article headline Speakable markup example
tokyubus

東急バス、「Visaのタッチ決済」実証実験3月1日開始へ

  • 東急バス、「Visa のタッチ決済」実証実験を 2023 年 3 月 1 日(水)より開始へ
  • 東急トランセおよび京浜急行バスが運行する「大崎駅・武蔵小山駅・大井町駅・品川シーサイド駅-羽田空港」線が対象
  • 実証実験期間は今のところ未定

東急バスと三井住友カードは 2023 年 2 月 20 日(月)、「Visa のタッチ決済」実証実験を 2023 年 3 月 1 日(水)より開始すると発表しました。

東急バスにおける「Visa のタッチ決済」実証実験は、東急トランセおよび京浜急行バスが運行する高速バス「大崎駅・武蔵小山駅・大井町駅・品川シーサイド駅-羽田空港」線が対象です。この路線では、「Visa のタッチ決済」対応クレジットカードはもちろん、NFC 版「Google Pay」や Wear OS 版「Google Pay(Visa のタッチ決済)」などでも乗降者が可能となります。

Q-move
「Q-move」

東急バス「Visa のタッチ決済」実証実験の乗降履歴は、QUADRAC が提供する交通事業者向けプラットフォーム「Q-move」にて会員登録手続きを行うことで確認可能です。

Source:三井住友カード(PDF

この記事をシェア

Jetstream BLOG をフォロー

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。