Article headline Speakable markup example
BlackBerry OS 10

BlackBerry Classic以外にv10.3.1配信開始

BlackBerry は本日、現在BlackBerry Classic にしか配信されていない BlackBerry OS の最新バージョン v10.3.1 を、他のBlackBerry OS 10 端末ににも配信を開始したことを発表しました。

BlackBerry OS 10.3.1 の配信は今年の 2 月頃に予定されていると発表されていたため、発表通りの配信開始となりました。

対象端末は以下の通りです。

  • BlackBerry Q5
  • BlackBerry Q10
  • BlackBerry Z10
  • BlackBerry Z30
  • BlackBerry Z3
  • BlackBerry Porsche Design P’9983
  • BlackBerry Passport

アップデートは順次配信となっていて、配信され次第、BlackBerry Hub にベルマークの通知が表示されます。

また、設定→ソフトウェアの更新⇒更新の確認で、配信されているかどうかも確認可能です。

また、不明となっていたアップデート内容も公式に公開されました。

アップデート内容は以下の通り。

Amazon Appstore に対応

BlackBerry Passport と BlackBerry Clasic にしか公式に対応していなかった、Kindle Fire シリーズ用の Android アプリストアAmazon Appstore が、全ての OS 10 端末に対応しました。

BlackBerry Q5・Q10・P’9983・Passport の物理キーボードのアプリショートカット割り当て

今までは物理キーボードび短縮ダイヤルを割り当てることは可能でしたが、デフォルトで上記のアプリが各アルファベットキーのショートカットキーとなりました。

BlackBerry Blend への対応

BlackBerry Blend は、PC や Android タブレットなどで、BlackBerry 端末のメール・連絡帳・カレンダ・画像・音楽などを遠隔で確認出来る機能です。

BlackBerry の強靭なセキュリティーがバックボーンにあるため、情報を盗まれることなどはないとしています。

対話型音声アシスタント機能 BlackBerry Assistant の追加

Android の Google Now・iOS の Siri・Windows Phone 8.1 の Cortana といった対話型音声アシスタント機能が、BlackBery でも使えるようになります。

ただし今のところ日本語は非対応です。

その他、バッテリー効率を最大 15% 高める拡張機能、BlackBerry Hub・カレンダ・カメラ・マルチメディアの機能拡張も行われています。

私手持ちの BlackBerry Q5・Q10・Z10 には配信が開始されていたので、皆さんも確認してみてください。

Source:Inside BlackBerry

スポンサーリンク

この記事をシェア

関連広告

   

執筆者情報:石井 順(管理人)

ブログ運営歴 10 年以上。スマートフォンやスマートウォッチなどのガジェット好きが高じて、(当時)副業で輸入販売系ネットショップを運営しながら当ブログ(Jetstream BLOG)を開設。2013 年 12 月に個人事業主として独立し、2014 年 12 月に東京から沖縄に移住。現在は月間最低 100 万 PV の当ブログを運営しながら、同時に無料のブログコンサルも行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。