News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
BlackBerry Notable

スクリーンショット撮影時に「Notable」を起動する設定【KEYone Tips】

当ブログが発信する【KEYone Tips】では、「BlackBerry KEYone」について知っておいてもらいたい便利な機能をご紹介しています。

今回ご紹介するのは、Android の OS や UI に準拠しているスクリーンショットを撮影した際に、コンテンツ共有アプリの「BlackBerry Notable」(以下「Notable」)を起動させる設定方法です。

「Notable」

「Notable」は描画ツールが実装されている、BlackBerry 提供のコンテンツ共有アプリです。

「Notable」自体にもスクリーンショット機能は実装されているのですが、通知バーに滞在させておくことができるショートカットから起動するか、「KEYone」などに実装されている “便利キー” に機能を割り当てて起動するなどが必要です。そのため普段から “電源 + ボリューム↓” の長押しでスクリーンショットの撮影を行うことができる OS 準拠の機能などを活用されている方にとっては、「Notable」のスクリーンショット機能を忘れてしまいがちです。

そんなとき、 OS や UI 準拠のスクリーンショット撮影機能を使いつつ、連動して「Notable」を起動する設定を行うことができます。この設定を行うことで、例えばスクリーンショットを撮影して、その流れで「Notable」の描画ツールを使ってメモなどを書き込んだりトリミングを行って、そしてそれを SNS などで共有したり保存することができるわけです。

これまでスクリーンショットを撮影した後に、「Notable」アプリを機能して撮影したスクリーンショットを取り込み、そして描画やトリミング、共有などを行っていた方にとっては、その一連の作業が短縮されるので結構楽ですよ。

スクリーンショットで「Notable」を起動させる設定

スクリーンショットで「Notable」を起動させる設定は、「Notable」アプリを起動して右上のメニューアイコンをタッチし、“設定” をタッチして開き、“すべてのスクリーンショットで Notable を起動します” のスイッチを ON にするだけです。

これで“電源 + ボリューム↓” の長押しなどの OS や UI 準拠のスクリーンショット撮影を行うと、そのスクリーンショットが取り込まれた状態で「Notable」が起動して、そして描画やトリミング、共有を行うことができるようになります。こんな感じに。

スクリーンショットの編集作業をよく行う方はこの設定をしておくことがオススメです。

スクリーンショットが 2 重で保存されるので注意

ちなみに、撮影した元のスクリーンショットは端末のフォルダの中に保存され、「Notable」で編集を行ったスクリーンショット画像は「Notable」に保存されます。

つまり元のスクリーンショットと編集後のスクリーンショット画像が別々に(2 重で)保存されるということです。そのため端末の容量を圧迫させないためにも、不要になったスクリーンショットは小まめに削除することをオススメします。

またこの点は注意しておいた方がいいでしょう。以上、参考までに。

[appbox googleplay com.blackberry.jot]

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。